Balkan Folk Music Discography

バルカン半島~黒海周辺地域の音楽と踊りを深掘りするブログ

Osogovka ~山脈に響くバグパイプ・ガイダの音色~(北マケドニア)

Short Notes、今回のテーマは北マケドニア東部の男性舞踊「Osogovka(オソゴフカ)」です。まずは踊りと演奏の動画から。

 

Ansambl Koco Racin so Osogovka vo Zakopane, 2021

Toni Bogdanovski, in Zakopane, Poland (2021)

 

北マケドニアの首都スコピエに拠点を置く民俗アンサンブル・コチョ・ラツィン(Kočo Racin)*1によるポーランド公演でのワンシーン。踊りは素速い足捌き、跳躍、スクワットと迫力があり、後半には一人のダンサーがもう一人を持ち上げるパフォーマンスも見どころです。

鮮烈な赤と白の象徴的な民族衣装であるスカート型の衣装フスタネーラは、中世のアルバニアやギリシャなどバルカン南部の伝統的な兵士の装束に起源を持つとされます*2

 

「Osogovka(Осоговка / オソゴフカ)」は、北マケドニアとブルガリアの国境にまたがる「オソゴヴォ山脈(Osogovskite planini)」にちなみます。オソゴヴォ山脈の南側のコチャンスコ(Kočansko)の村々の踊りとされます*3

オソゴヴォ山脈とコチャンスコとの位置を地図で確認します。北マケドニアの首都スコピエとブルガリアの首都ソフィアを結ぶ道路(Googleマップの黄色い線)の国境近くに位置するブルガリアの都市キュステンディルと、キュステンディルより南西にあるマケドニアの都市コチャニの中間あたりにオソゴヴォ山脈が横たわります。

 

コチャニ~キュステンディル付近  - Google map

 

以下にオソゴヴォ山脈付近の地形図を示します。コチャンスコは、中央に描かれているオソゴヴォ山脈(茶色)の南斜面から中心の町コチャニ(Kočani)、そして南西に広がるコチャニ盆地(薄緑色)辺りまでの地域*4をおおよそ指すとされています。

コチャニ盆地(渓谷)は肥沃な土壌で水も豊富にあるため、穀類、特に米の主要な産地*5、なのだそうです。

 

Ikonact, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons [link]

 

次に話題を楽器と音楽に移します。

Osogovkaは一般に「ガイダ(Gajda)」と呼ばれるバルカン地域にみられるバグパイプをメインに演奏されます。ガイダは羊または山羊の皮まるごと1頭分で作られた袋(バッグ)と、メロディを奏でるチャンター管(ガイダルカ(Gajdarka)またはガイダニッツァ(Gajdanica))1本、通奏低音用のドローン管(ピスカ(Piska))1本、そして息を吹き込む管から構成される伝統楽器です。

 

Tosi Trajcev, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons [link]

 

チャンター管には前側に7つ、後側に1つの指穴が開けられています。前側の最上部(右手人差し指の位置)の穴は他の穴よりも小さく、変調やビブラートに使います。北マケドニアのガイダでは、チャンター管とバッグのつなぎ目が山羊の角またはそのモチーフで装飾されており、チャンター管の先端が前方に折れ曲がっているという特徴があります。

一方、ドローン管はチャンター管の主音(トニック)の2オクターブ下をキープするため管が長く作られています。普通ドローン管は右肩の上に置かれますが、右腕の上に置いたり、下向きに吊り下げたりすることもあります*6

また、チャンター管およびドローン管の中にはそれぞれリード(シングル・リード)がセットされていて、空気の流れでリードを振動させて音を出す仕組みです。

 

次の音源は、ガイダとタパン(大太鼓)だけで演奏される曲の「Osogovka Oro」。ガイダ演奏ラザル・ゲオルギオスキ(Lazar Georgioski)、タパン演奏メトディヤ・ザフィロフスキ(Metodija Zafirovski)による、1970年のレコード音源です。

 

Lazar Georgievski i Metodija Zafirovski - Osogovka oro - ( Audio )

Jugoton EPY-4363, Jugoslavia (1970) / Label and copyright: Jugoton-Croatia Records & Lazar Georgievski i Metodija Zafirovski

 

ところで、冒頭で紹介した動画では、ミュージシャンが吹いていた楽器はガイダではなく何か別のもののように見えました。

 

 

これはガイダルカ(Gajdarka)という、要するにガイダのチャンター管の部分です。バルカン地域ではバッグを介さずチャンター管を直接くわえて息を吹き込む奏法もしばしば見られます。

 

最後に一曲、北マケドニアのフォーク・ミュージシャン、ステフチェ・ストイコフスキ(Stefče Stojkovski)による「Osogovka i orkestarska 11torka」、2021年の映像です。

前半はガイダがメインの「Osogovka」、そして後半はカヴァルをフィーチャーした「11torka / Edinaestorka(エディナエストルカ)」、2曲のメドレーです。「11( = edinaeset)」というのはこの曲が11拍子であることを明示しています。OsogovkaもEdinaestorkaも、どちらも2+2+3+2+2の11拍子という点では同じですが、テンポも雰囲気も異なります。マケドニアの伝統的な11拍子のメドレー、2つの曲のテイストの違いをご堪能ください。■

 

Stefce Stojkovski - Osogovka i orkestarska 11torka

Stefce Stojkovski Music, North Macedonia (2021)

 

Osogovka Oro (with METODIJA ZAFIROVSKI)

Osogovka Oro (with METODIJA ZAFIROVSKI)

  • LAZAR GEORGIEVSKI
  • ワールド
  • ¥153
  • provided courtesy of iTunes

*1:Ansambl “Koco Racin” Skopje, North Macedonia - MIOFF.org [link]

*2:フスタネーラ - Wikipedia [link]

*3:Осоговка - Википедија [link]

*4:行政上のコチャニ州(Kočani municipality)とは異なります。また複数の州にまたがります。

*5:Kočani Valley - Wikipedia [link]

*6:Gajda (Macedonia) - Museo Internacional de Cornamusas [link]